ようこそ!キンタマンマン・ワールド

キンタマトップ 宇宙人紹介 金河系とは キンタ待受 キンタマンマンの歌 キンタマポスター 地球人スタッフ キンタマ携帯サイト





◆お招きしている宇宙人の紹介
◆ナナシ星人

ナナシ星は、今から3光年前に環境破壊によって破滅した星です。ナナシ星人はそれから1光年後の、今から2光年前に絶滅しました。ナナシ星人の中で一番最後まで生存していたのは、ナナイチとナナニという兄妹(性別不明)です。彼等はナナシ星人の新たな住処を求め、バウム(地球でいう空気のような物)とトロソン(地球でいう水のような物)のある星を探し、宇宙を渡り歩いていました。物語は、彼等の旅から始まります。

写真は左から、ナナシ星人のナナイチとナナニ。
似ている人間は、こいつこいつです。
◆エアロスノーミス星人

エアロスノーミス星人の本体は、黒い固まりです。黒い固まりが、その下に有る操縦人形を操縦し、動き、言葉を発しています。黒い固まりに触れると自爆ボタンを押す可能性がありますので、決して触れないように御注意下さい。

写真は、エアロスノーミス星人のニャントモ=ニャイニャン。
似ている人間は、こいつです。
◆骨折星人

骨折星人は、水素とトレノコレンを養分として吸収し育つ宇宙人で、その本体は空間飛行船の燃料に用いられています。多種星人による伐採乱獲により、絶滅危惧種となっている貴重な宇宙人です。伐採乱獲すると宇宙法第1兆5千万50条「伐採乱獲法違反」にあたり、懲役8憶光年に値しますので、決して伐採乱獲はしないで下さい。

写真は骨折星人のポッキー。
似ている人間は、こいつです。
◆頭長星人

頭長星は今から6憶光年前、金河系の中でも稀追随なる先進惑星でした。環境破壊問題にもいち早く取り組み、ストップ環境破壊に貢献してきました。現在は先進惑星ではありませんが、豊かな自然を取り戻す事に成功した惑星です。食べ物は与えないで下さい。

写真は上のお顔から、頭長星人のクリトリーヌとニョッキリーニ。
似ている人間は、こいつです。
◆カロイティワ星人

カロイティワ星人は通称「美の星人」と呼ばれている、宇宙的美的要素を持った宇宙人です。目が会うと危険な事になりますので、御注意下さい。

写真はカロイティワ星人のはらまきこ。
似ている人間は、こいつです。
◆キンタマンマンの一種

キンタマンマンとは、星々の環境破壊をくいとめようとする組織の名称で、多種の宇宙人から成り立っています。地球人でもキンタマンマンになる事は可能ですから、希望する方は「キンタマンマン申込書」を「キンタマ興信所」に提出して下さい。

写真は左から、キンタマンマンの一種のタマタマ=キンタマタとマタマタ=キンタマダ。
似ている人間は、こいつです。
◆カレフォレニャラ星人

カレフォレニャラ星人は特定の星を持たず、空間飛行船によって浮遊している浮族宇宙人です。その姿は非常に小さい為、私たちの肉眼では見る事が出来ません。宇宙顕微鏡を用いると、その姿を確認する事ができます。

写真は、カレフォレニャラ星人のヌルツル=シッポリー。
似ている人間は、こいつです。
◆乱ナーズ星人

乱ナーズ星人の本体は、光です。乱ナーズ星人が一っ走りすると1光年が経ち、二っ走りすると2光年が経ちます。逆に、乱ナーズ星人が動かずに止まってしまうと、金河系全体の時が止まってしまいます。今、1秒2秒と時が流れ、私達も動く事が出来ますが、これは乱ナーズ星人が止まっていないという証拠です。

写真は、乱ナーズ星人のベリー=ジョイナー。
似ている人間は、こいつです。
◆イマ星人

イマ星人は、地球に生息している宇宙人の一種です。しかしその生態は、まだあまりよく分かっていません。毎週火曜と金曜、朝8時頃に住宅地の交差点の角などに立っています。祝日は立っていません。

写真は、イマ星人のイマンマン。
似ている人間は、こいつです。



キンタマトップ 宇宙人紹介 金河系とは キンタ待受 キンタマンマンの歌 キンタマポスター 地球人スタッフ キンタマ携帯サイト


シャカリキトップページ ヨ−ヨ−Eトップページ