CAST・STAFF

■出演■
ボンチたびなし/森田王
ヒト型(たけむらたけこ)/松岡純希
保健所/わだただし
今岡ヌイ雄/大和田忍
今岡ヌイ子/平せゆか
こんどうたねこ/金子幸代
こんどういさく/マダコ



■STAFF■
脚本・演出
平せゆか
舞台監督
後藤鉄兵
舞台装置
後藤鉄兵 久保祐二 細野智美
照明
山内一 武永周子
音響
岡部修志
映像
北川晋路
衣装
中村いくみ 武永周子
宣伝美術
岩田和也
制作
ぺス児玉 岩田和也
-------------------
写真
山崎愛
衣装協力
平田智子 野中奈美


1999.1/23,24 岐阜 御浪町ホール
1999.1/31 名古屋 七ツ寺共同スタジオ

STORY
最愛の恋人たけこを亡くしてしまったボンチは高額を支払い、たけこそっくりの「ヒト型」を手に入れる。ところがそれは、施設に集められた子犬などを利用し造り出されたものだった。暴走するヒト型と、葛藤に苦しむボンチの姿を描く。
コメント
パンクテイストで構成されたチラシや衣装に気分はすっかりピストルズだった作品。動物大好き人間18号の私の意見を大反映させた、いわゆる問題作であった。素っ裸に見える衣装を作ってほしい!という私のわがままが、衣装さんを始めとしたスタッフを大いに困らせた。だって、そうじやないとお話が伝わらないんだもん。装置は透明の筒を中心に、真っ赤なカーテンの試着室のようで、マジックショーの仕掛けさながらのものだった。悲劇の中から生れる希望を掴み取るというストーリーは、現在のセンチメンタルコメディーの基盤となっている。(平せ)




★06年6月リニューアル★
公演ウラ話からシャカリキメンバーの日常など毎日更新。
(携帯でこのブログが見られます。→[このURLを携帯へ送る]
※以前のブログはこちら。

[ヨー!ヨー!E2006 in ホテルアソシア名古屋ターミナル]発売中!


最新のお知らせはもちろんのこと、秘密情報や謎の川柳までもが届くメルマガ『裏シャカリキ』。

解除はコチラから
 
Copyright (C) 2005 THE SYAKARIKI